設立理由
しあわせ不動産塾のセミナーを全て受講していただければ、不動産投資に必要な最低限の知識は身につきます。
しかしこれまでに経験したことのないことを、初心者一人で進めることはなかなか難しいことです。
中にはごくごくまれに、一人でやりきってしう方もいらっしゃいますが、ほとんどの方はそうではありません。
初歩の段階で
わからないことが多い ⇒ それをクリアする方法がわからない ⇒ 先に進めない ⇒ 億劫になって結局やめてしまう
そんな方も少なくはないようです。
せっかく資産形成を成功させる為の貴重な知識を学んだのに、それを使わずに終わるなんて実にもったいない話です。
そんなことから、セミナー受講後もフォローを求める皆様の声にお応えして、
2014年7月よりしあわせ不動産塾の全カリキュラム受講済みの方を対象に、
皆で助け合える情報共有の『場』を作るべく、会員制のサロンである『しあわせ大家の会』を始めました。
効果はてきめん!
最初の一棟目の物件をスムーズに買える方が飛躍的に増え、しかも2棟目、3棟目と取得スピードもアップしました。
2つのしあわせ大家の会
3大活動※ <ワ-ク + フォローupセミナー + フォローメール>
「一棟アパマン講座」のご受講
※3大活動 <ワ-ク + フォローupセミナー + フォローメール>
●ワーク・フォローupセミナー共、セミナールーム参加・ZOOMでのオンライン参加 どちらでも可能
現在、関東・関西からご参加いただいている会員様もいらっしゃいます
●フォローupセミナーは毎月スペシャル講師をお招きして、戸建て大家・一棟アパマン大家の会員様合同で開催
【スペシャル講師】
弁護士・税理士・司法書士・土地家屋調査士・1級建築士・建設会社の方・先輩大家さん など
通常は講師をされない方にも、特別に引き受けていただいています。
第一線で活躍中の方々の、最新で実践的な知識がつまった内容です。
注)かなり踏み込んだ話もあり、セミナー内容は大家の会中だけでお願いしています。
会員様が、初めて一棟目を購入された時の感想をいただきました
戸建て大家の会
目的
安全な戸建て投資を、事業的規模以上、確定申告を3年続けることを目標に活動する大家さんのコミュニティ
入会資格
しあわせ不動産塾の3つの講座をご受講済みの方 (3時間集中入門編、野外実習 基礎編、野外実習 実践編)
定員
若干名
会費
月額 10,000円(税別)
※クレジットカード決済
開催日時
原則 月1回 第3土曜日
ワーク 14:00 ~ 17:00
セミナー 17:30 ~ 18:30
懇親会 19:00 ~ (自由参加・個別精算)
内容
- ワーク ※グループミーティング
会員様が、物件購入の検討状況、購入物件のリフォームや賃貸募集についてなど、それぞれの活動内容を発表します。
情報を共有し、お互いの向上を目指す場です。
後輩のために、金額比較表や失敗談など、惜しげも無く披露くださる先輩大家さんもいらっしゃいます。
※後日、全員の方に議事録を送付 - 会員限定フォローUPセミナー
各ジャンルの専門家のセミナーを受講できます。
終了後、講師の先生も参加される懇親会も開催。
※後日、全員の方にセミナーの録画を配信。
何回も復習可能、欠席しても大丈夫です。 - フォローメール
物件の購入、リフォーム、入居者募集等、ご自身で進めて行く上でのご相談メール回数無制限
その他
2021年現在 しあわせ大家の会の会員様の優良物件購入件数は 500件以上
一棟アパマン大家の会
目的
10年以内に預貯金1億円、家賃収入1億円超え、融資は青天井を目指すなど、不動産投資を拡大し、圧倒的な富裕層になる決意をされた方々のコミュニティ
経済的、時間的自由を得、人生を謳歌することが目標の方のためのサロン
入会資格
「戸建て大家の会」 の会員様 かつ 「野外実習 一棟アパマン編」を終了された方
定員
若干名
会費
月額 15,000円(税別)
※クレジットカード決済
開催日時
原則 月1回
ワーク 第2金曜日 19:00 ~ 21:00
セミナー 第3土曜日 17:30 ~ 18:30
懇親会 第3土曜日 19:00 ~ (自由参加・個別精算)
内容
- ワーク グループミーティング or 個別ミーティング いずれか選択
※会員様が、毎月の活動内容などを発表します。
※講師に個別に活動内容を報告するミーティング形式の発表となります。
※後日、全員の方に議事録を送付します。
グループミーティングの様子は、 完全守秘 となっております。 - 会員限定フォローUPセミナー
各ジャンルの専門家のセミナーを受講できます。
終了後、講師の先生も参加される懇親会も開催。
※後日、全員の方にセミナーの録画を配信。
何回も復習可能、欠席しても大丈夫です。 - フォローメール
物件の購入、リフォーム、入居者募集等、ご自身で進めて行く上でのご相談メール回数無制限